大人のピアノ、1年でゼロからどこまで? Byくまいち。

大人のピアノ、はじめました。ゼロからのスタートです。時々語学(スペイン語)も。

お気に入りの曲紹介

練習した曲たち・テクニック編(2020年6月~2020年10月)

こんにちは、くまいちです。 冬の始まりということでみなさんは冬っぽい曲を弾いたり クリスマスっぽい曲を練習したりされているのでしょうか?? 今回は6月にピアノを始めた僕が、10月が終わるまでに練習してきた曲をご紹介します。 ピアノをこれから始める…

ピアノ入門者が音で遊ぶ ―お手頃な曲を探してみる

こんにちは、くまいちです。 みなさん、普段弾く曲ってどうやって選んでいますか。 レッスンで習う曲は先生と相談しながら、先生の教え慣れた教本でしょうか。 僕はまだ発表会というものを経験していないのですが、 発表会の曲も、先生のご提案されたいくつ…

サティ「子どもの曲集第2巻 絵に描いたような子どもらしさ」より「1日への小さな前奏曲」①

こんにちは、くまいちです。 ピアノ入門者でも、クラシック曲のレパートリーほしくないですか? しかも、簡単アレンジじゃないやつ… ということで今日はここ数日のお気に入りの曲を紹介させてください。 およそひと月前に「あなたがほしい」をご紹介しました…

ト長調のメヌエット ②

こんにちは、くまいちです。 グランドピアノにはしゃぐくまいち。 ト長調のメヌエット、グランドピアノで弾いてきました! めちゃくちゃやらかした…1時間グランドピアノ借りたのに、「習った曲全曲メドレー」とかやってたらメヌエットを練習する時間が10分く…

「ト長調のメヌエット」①

こんにちは、くまいちです。 先日ご紹介したこの2曲。左は「エリーゼのために」、右は「メヌエット ト長調」。結局、悩んだ末に今週はずっとメヌエットを練習していました。とはいえ、土曜日のDELEに向けて水・木・金はスペイン語ばっかり勉強していたんです…

「エリーゼのために」 vs 「ト長調のメヌエット」

こんにちは、くまいちです。 今日は、朝6時に起きました。 といっても、熱中症気味だったのか、やけに脚がかったるくて。 なかなか起き上がれないほどでした。 「ん?熱中症ってことはマズいのでは?」と意を決して起き上がり、即水分補給しました。 自宅に…

「ぴあのどりーむ4」習い始まったよ

こんにちは、くまいちです。 先日のレッスンでついに「ぴあのどりーむ4」に突入しました。 新しい教本が嬉しくって、ついつい何個も記事を書いている気がしますが笑 昨夜、Twitterでリアクションしてくださった方が多かったので日記をつけることにしました。…

ハノンの版選び

こんにちは、くまいちです。 ピアノって色々な版がありますよね。 全音、音楽之友社…出版社が色々あったり。 同じ全音の青いやつでも注釈を書き入れている人が違ったり。 ヘンレ版、エキエル版、…カタカナで書かれた海外版の名前を見て 「ピアノが上手な人み…

ぴあのどりーむ4、買っちゃいました!¡Compré un Libro de DELE!

こんにちは、くまいちです。 ¡Hola, soy Kumaichi! 「ぴあのどりーむ4」、買っちゃいました。 Compré un puntuación musical. AmazonのPrime Student会員なので本を3冊以上買うとお得♪ ということで、DELE A2(スペイン語の検定試験。英検でいう準2級くらい)…

雑記) 青と言う色―ショパン ピアノ協奏曲 第1番

こんにちは、くまいちです。 たまにはつれづれなるままに雑記を。 先日、ショパン展に行き、「ピアノ協奏曲第1番」から着想を得た作品を見ました。ロイヤルブルー?群青色?からもっと明るい青までの自然に変化しながら美しい青が使われていました。 青とい…

ぴあのどりーむ4を買うよ

こんにちは、くまいちです。 毎日更新しようとしているのに今日はもう1日がほぼ終わりですね。。。 そうそう。先日受けた5回目のピアノレッスンで、「ぴあのどりーむ3」が怒涛の合格ラッシュでした。 ちょっと練習してなかったなぁ、って曲でも一発で自分で…

ハ短調―ショパンのあの名曲は?

こんにちは、くまいちです。 今日は、ハ短調について考えていきます。 というのも、先日「ぴあのどりーむ3」の「まほうつかい」を練習しているときに、「悲しい雰囲気だなぁ、隣の絵が捨てられた壊れたピエロ人形みたい」と思ったんです。 そこで、考えてみ…

サティ「あなたがほしい」〜無料楽譜を読んだりフランス語歌詞を考察したり。

こんにちは、くまいちです。 今日は、好きな曲を紹介させてください。 ピアノ初心者の僕が楽譜を読んでの感想・歌詞のフランス語についての考察(?)もあります。 無料の楽譜・音源リンクも掲載しておくので併せてどうぞ!ピアノだけでなく、フランス語やスペ…