大人のピアノ、1年でゼロからどこまで? Byくまいち。

大人のピアノ、はじめました。ゼロからのスタートです。時々語学(スペイン語)も。

無料楽譜の印刷

こんにちは、くまいちです。

 

先日の記事では、IMSLPでダウンロードできる楽譜について書きました。

 

kumaichi-piano.hatenablog.com

 

ダウンロードできても、印刷できないと使いにくい…ということで、

プリンターを買ったのですが、買い替えの時の為にその時に悩んだことをメモしておこうと思います。

 

特に、大学生はプリンター大事ですよね。

レジュメや論文の印刷もあるので…

 

僕がまず、悩んだのはインクジェットプリンターレーザープリンターか。

インクジェットと言うのはインクを使う良くある家庭用プリンターです。

 

たしか、電気代が比較的安く、本体もインク代も家庭用がたくさんあるので安い。

しかも、今は↓の様な格安インクもあるんですよね。

1人暮らしの僕としてはかなり嬉しいです。

コロナ禍ってことで出費を抑えたいですしね。 

ただ、インクなので紙の上でにじみとかが気になる時もあるんですよね。

一番最初に使っていたプリンターはどれもインクジェットでした。

しかも今は写真を印刷することは無いので画質が良い必要もないんですよねー。

 

一方で、レーザープリンターは家庭用のものが少なく、重く、電気代もたしか高め。

でも、印刷が速く、一枚あたりの印刷コストもかなーり安め。

長期的に見たらレーザープリンターの方が総コストは安いのかな??

しかもオフィスのコピー機と同じような印刷の仕方だから、文字に強いんですよね。

 

モノクロだったら一万円台のものもあるし、楽譜と論文が中心だったらアリ…?

…と実は最初からかなりレーザープリンターに心が動いていました笑

↑結局、今回はこれを買いました。

かなり大きめで、動作音がちょっと気になりますが、接続設定も簡単ですし、

印刷スピードが速いのでお気に入りです。

発色もかなりよく、目が疲れません。

目が疲れないのは、白色をおさえた紙とセットで使っているからかも…?

 

僕自身、明るい部屋など光にトコトン弱いので、安くて沢山買いやすい高白色の紙を使うよりも、

できればちょっと高くてでも白色をおさえてある紙を使いたいんですよね。

無印良品のノートとか大好きです。

 

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=kumaichipiano-22&language=ja_JP&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B00GMJM2E0&linkId=0c0b3f189313413396f438d4b3fc1629"></iframe>

↑これを今では愛用していて、特に語学では1言語1冊ずつノートを使うようにしています。

(1冊では収まらなくなってきたので2冊目以降に突入してたりしますが)

 

なーんて、色々と備忘録代わりに書いていきましたが、

僕は、プリンターなど電化製品は全然詳しくないので笑、

是非、「『アメトーク』ばりに語れるぜ!」って方いらっしゃいましたら、

プリンターの選び方をお聞かせくださいませ。

 

それでは、また!

 

応援のコメントやクリックいただけると嬉しいです♪↓

にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村 クラシックブログ ピアノ初心者へにほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ